黒田鉄山氏の木刀の振りをトレース

練習(習作)動画、UP

モーショントレース = 動きをトレース!
初めてなので、まずは動かすまでに苦労しました。
日本刀を持たせたら、持たせ方がよくわからず、刀がグルングルン高速回転しながらどっかすっ飛んでいくし!!!
正面だけ見て動かしてたら、どんどん斜めっていくし!
袴に衣装改造したら、手足がみょーーーん!!とすっ飛んでいくし!!!
袴で足元が全く見えないし!!!

何より気を抜くと、すぐに動きが「普通の人」になってしまう。
やってみて痛感しましたが、黒田鉄山氏の動きは普通ではない模様。
全ての動きが、無駄が無さ過ぎるせいなのでしょうか?? 常時、最短の動きしかしていない???
(とりあえず、普通の人の動きもトレースしてみないとわからないのですが。)
ちょっとした手の動きでも、動きが普通の人っぽくなると、すぐに黒田鉄山氏じゃなくなってしまう。

兎にも角にも、トレースをさせていただいて、ひじょうに勉強になりました。
この世にこういう凄い方々が存在してくださることに、心より感謝を。

次作品も居合道(居合術)系~~。( ´∀`)
現在、袴着物に衣装替え改造中。
しかし、よく調べたら、袴には違いがあると知る。
居合道では、馬乗袴というものを履くらしい。うむむむむ。
これに関しては次々作以降に・・・・

Share Button

コメントを残す